本日、パズル&ドラゴンの一部もモンスターが究極進化しました。今回ファミエルを進化させようと思いましたが、進化後の画像がない。まるで透明人間ならぬ、透明モンスター?
パズドラに再度ログインすれば、画像をダウンロードするかと思ったのですが、それでも改善されず。また、詫び石もらえるかな?
本日、パズル&ドラゴンの一部もモンスターが究極進化しました。今回ファミエルを進化させようと思いましたが、進化後の画像がない。まるで透明人間ならぬ、透明モンスター?
パズドラに再度ログインすれば、画像をダウンロードするかと思ったのですが、それでも改善されず。また、詫び石もらえるかな?
本日も散歩に葛西神社へ行きました。
神社へ近づくとお祭りでも行っているかのような音楽が聞こえてきました。
更に入り口に着くとのぼりがあり、そののぼりには『泣き相撲』と書いてありました。混んでいると参拝は難しいかと思いながら、覗くと既にイベントは終了していました。少し、残念。
神社の中に入ってみると、先ほどから聞こえていた音楽は生演奏。( ゚Д゚)
しかし、椅子には誰も座っていなくて..誰も聞いていない?(;゚Д゚)
泣き相撲なのでお相撲さん、神社なので巫女さんはわかるけど、なぜ人力車?(。´・ω・)?
そのあと引き続き散歩していたら、半田稲荷神社を発見。結構、しっかりした神社で、安産祈願ができるのかな?
しばられ地蔵の南蔵院の前を通って、帰りました。
今日は久しぶりに会社のお休みを取りました。特に何か予定があるわけでもなく、会社に行けないほど体調が悪いわけでもありません。
少し疲れが溜まっているかなと思うぐらいです。(^^♪
だからと言って、いつもと同じの休日を過ごしていても、時間がもったいないと感じたので、散歩の行先として近くにある葛西神社に決定。
散歩の途中でマッサージも良いかなと思い、電話で空き確認したら、すぐに対応できるということなので、行先を変更し70分間マッサージ。
平日は+10分でラッキーです。(^_-)-☆
マッサージ資料終了後、すぐに葛西神社に行っても、散歩の時間としては少ないので、少し遠回りしながら葛西神社へ。
いつも思うけど、こっちが表だよね?
本堂。
こっちが裏だと思うだけど、子供のころはいつもこちらから入っていた。こちらは駐車場の入り口だもんね。
参拝して、帰宅。
去年ぐらいから水槽のクーラー(GXC-200)が冷却をすると、クーラーが暴れるようになりました。
そのため、今年、クーラーの買い替えを検討しようと、チャームやYahooオークションで価格調査を行っていました。そして、何度かYahooで『GEX クールウェイ BK210』入札し、あと少しのところで落札ができない状況が続きました。
そして、たまたま、『GXC-200』の商品がオークションに出品されていて、その商品説明にみリコールで新しいクーラーに交換が無償できる記載を発見しました。
直ぐに、サイトを確認。なんと、今壊れかけているクーラーを、今落札しようと頑張っていたクーラーに無償交換ができることを確認しました。危うく、壊れかけたクーラーを粗大ごみに有料で破棄し、新しいクーラーを25,000円で購入するところでした。
無償交換手続きをし、1週間程度で『GEX クールウェイ BK210』が届きました。今回はラッキーでした。
家族で居酒屋に食事に行きました。お店は『目利きの銀次 金町北口駅前店』です。
事前に予約をしていましたが、まだ空いている席はありました。時間も18:00と早かったので。ただ、エレベーターのドアの真正面の席というのもどうなのかと思いましたが。
内装は夏の海の家なのでしょうかね。とても明るくていい感じです。24時間、年中無休にも少しびっくり。ファミレスみたいに長居することもできるということなのでしょうかね。
お通しですがほかのページにも記載がありますが、缶詰の魚(?)をそのまま出したようなもので高い。( ゚Д゚)
他の料理は美味しかったです。サザエとか、ホタテの磯焼もとてもGood!でした。
1つ残念だったのが、私たち座席エリアを担当したアルバイトの店員。対応がひどい。接客の対応、料理を置き方、注文していないものが届く(断りましたが)、磯焼注文しても、ガスコンロは付けず、串や醤油などすべて準備されず。注文したものは逆に遅い。だんだん、気分が悪くなって、早めに帰ってしまいました。
ほかの店員は良かったんでけど。店員の対応で、お店の印象が悪くなってしまいました。(*´Д`)
毎年GWは水槽のリセットを行っています。
今は、グリーンネオンテトラ、レッドチェリーシュリンプなどの熱帯魚と水草でアクアテラリウム?を行っています。今年はこんな感じです。
朝の天気予報では雷雨の予想があったため、当初は訪れる予定がなかったたのですが、小石川後楽園の散策しても天候が悪くならないので、妻が行きたいといった新大久保のコリアンタウンにランチに行きました。
急きょ、事前調査なしで来てしまったので、どこに行けばよいかわからず、新大久保駅の改札を出て、右に100mぐらい歩いたところでネット検索。検索して良さげなお店を確認するも、新大久保の改札を出て左側と今いる場所の反対側であきらめ、今いる場所でよさげな『KollaBo(コラボ) 新大久保店』に行きました。
店内は韓国のテレビが放送され、女性客が多かったです。
ランチの方はお肉も美味しかったけど、やっぱり骨付きカルビーが食べたかった。