本日、初めての胃カメラ人間ドッグに行ってきました。
私の場合、20代に十二指腸潰瘍、30代に甲状腺ガン、実母もガンでなくなっていることもあり、40半にして決意しました。
今回のコースは「胃カメラ人間ドック+腫瘍マーカー 」です。
まさしく、私にとっては、気なっている箇所がすべて網羅されています。価格も調べた限りでは、かなりお安いです。(^_-)-☆
とはいっても、会社の健康診断のバリウム検査が胃カメラになったぐらいで、他は痛みがあるわけでもないので、大したことはありません。
検査内容は、検便、尿検査、検査前の問診、肺X線、聴力、血圧、心電図、視力、エコー検査、採血、胃カメラ、検査結果でしょうか。(確かこの順番だったような。(^^;))
ちなみに、検査後1時間ぐらいでしょうか、飲食はできません。
院長先生や看護婦さんの雰囲気も良く、病院もきれいで、とても満足しました。(*´▽`*)
来年も、またお願いしよう!
でも、いつ、大腸の内視鏡がある人間ドッグに格上げするか....ちょっと怖いからなぁ。(>_<)