I have itchy eyes, a runny nose, and I sneeze often.
I take medicine but I still have itchy eyes.
My hay fever is only for the cedar tree.
So it is only in March. I take eye drops.
It’s probably genetic condition.
I reduce the time I spend outdoors.
元気でね!
今日、NOVAのマンツーマンレッスンがありました。
その先生とのレッスンは本日が最後のレッスンとなり、ドイツで勉強するため、いったん日本を去るそうです。
イギリス人の先生はイギリスがEUを離脱したことにより、もう少し先に考えていたドイツでの勉強を速めたようです。今行けば値段が安いみたい。
2年ドイツで勉強して、また日本に戻ってくるとは言っていましたが...。
今度はどの先生を選択しようかな。
NOVA
私は数年前からNOVAに通っていますが、NOVAの先生は基本数年程度で帰国してしまいます。
今日も毎回指定してしている先生から、来週でドイツに帰ると伝えられました。とても残念です。
また、新しい先生を探さないといけませんね。
でも、先生もドイツに行って、音楽を頑張ってほしいですね。この先生、音楽が好きなので、音楽関係の仕事に就くのかな。
ガンダムフロント東京
先日、ガンダムフロント東京に行ってきました。
数年前に1度行っていましたが、等身大のガンダムが撤去されるそうなので、最後に見に行ってきました。
何度も見に行くことはないのですが、少し残念ですね。
別のガンダムとか、ザクとか別の等身大のロボットが再展示されるとうれしいですね。
浜離宮庭園の写真
JR金町駅の改札
最近の金町駅改札ですが帰宅時間の改札付近は、すごく危険な状態です。JRは事故が起きてからでないと対策をしないのでしょうか?
帰宅時間は下車する人で混雑し上下線が同じタイミングになると、改札付近が大混雑しています。
ひどきときには、エスカレータ下りの降りる付近まで人がいます。
最近、三菱製紙跡地に東京理科大、マンションなどができ、人口が増えているので、別の改札口を作ってもいいの思うぐらいですが。
会社でも
現在、SKYPEで英会話レッスンを行っていますが、自分の会社の従業員にも、英語の教育をすることに決まりました。
開始は3月から。
小さな会社なので、月1回程度の英会話レッスンです。
カナダ人とSKYPE英会話のレッスン
本日、高校3年生の長男が初めてカナダ人とSKYPEで、英会話のレッスンを行った。
最初はかなり苦戦していたようだけど、さすが、大学受験も終わり、英検準2級も持っているだけに、それなりに話すことができている。
テスト
やっと、Wordpressのサイトが起動しました。しかし、うまくアクセスができません。
何が原因なのか不明です。
Hello world!
WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !